より安心することの出来る石材店を選ぶメリット

より安心することの出来る石材店を選ぶメリット



より安心することの出来る石材店を選ぶメリットブログ:24 10 16


俺には元々、
マメに連絡をするという習慣がありませんでした。

それは、
「便りのないのは良い便り」とばかりに、
何もない時には連絡をすることがなかった
実家の習慣からきているのかもしれませんし、
俺自身の不精な性格からきているのかもしれません。

俺は
用件がないのに
連絡をするということをしてこなかったのです。

それは俺にとって長年慣れ親しんだ習慣であり、
それが当たり前で、
そのことに疑問を持つという発想すら
持ち合わせていませんでした。

それに対して、
嫁はマメに連絡をするタイプです。

俺にも実家の家族にも友達にも、
マメに連絡してコミュニケーションを図っています。

だから、嫁の携帯は、よく鳴るんです。

すごいなぁって思うんです。
そして、うらやましいなぁって思うんです。

俺の携帯はほとんど鳴らないから、
たまに電話でもかかってこようものなら、
着信音にビックリし、あわてて電話に出ようとして
誤って電話を切ってしまうくらいですから…

そんな俺ですが、マメな嫁に感化され、
少しずつではありますが、伝えなければならない用件がなくても
連絡をするようになってきました。

といっても、
なかなか長年のクセが抜けず、
「たまに」程度なんですけどね…

2週間前、珍しく友達に連絡をすることがありました。

用事があったわけではないのですが、
「元気にしてるのかな~?」と気になったので、
その友達に「元気にしてる?」というメールを送ったのです。

すると、友達から
「元気にしてるよ」「メールもらってうれしい」という返信がありました。

気が向いて勝手にメールしただけなのに、喜んでもらえて
俺はとってもうれしかったですね。

より安心することの出来る石材店を選ぶメリット

より安心することの出来る石材店を選ぶメリット

★メニュー

宗教や宗派が違いますと受け入れてもらえないことがある
駐車場や水道施設というのは最低限備わっていてほしいもの
多くの民間霊園で指定石材店制を導入している傾向にある
都心の便利なエリアに位置している公営墓地
日当たりがよく風通しや水はけの良い所が最も理想的な立地条件
民間における公益法人や宗教法人が管理と運営を行なう民間
墓地選びにおきましての重要なポイント
墓石代や永代使用料または管理料などが必要
決まった宗教を持っているのでしたらそれをまずは明確にしておくことが大切
より安心することの出来る石材店を選ぶメリット


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)環境や設備などに注目をして霊園探し